どうでもいい話し

2020/02/08
こんにちは。
大阪市西区北堀江にあるボディコンディショニングジムAWAKES(アウェイクス)のトレーナー井ノ下です。
本日のお話しは「どうでもいいお話し」です。
「どうでもいいお話し」なのに、人に言いたくなっちゃう。まさにそんなお話しです。
皆さんは今年の2月2日が特別な日だった!ということはご存知でしたか?
今年の2月2日は、パリンドローム配列という何ともすごい日だったそうです!
どういうことか?…よくわからん…と思われた方、そう、どうでもいい話しっぽく聞こえませんか。
実は、2020年02月02日は、前から読んでも、後ろから読んでも、
「20200202」なのです!!!
しかも、それだけではございません。
欧米で使われる02月02日2020年と表記しても、
「02022020」と前から読んでも、後ろから読んでも同じなのです!!!
すごい!!!ただそれだけです。
ちなみに、前回は1111年11月11日だったそうです。
そして、次回は2121年12月12日だそうです。
909年ぶり、そして次回は101年後だそうです。
特別な日だから何かする!ではなく、忙しい毎日の一日一日を大切に生きていきたいですね。
そんなことを感じたちょっと気分が良くなる「どうでもいいお話し」でした。
パーソナルトレーニングでは、トレーニング座学の大事な会話から何気ない会話まで、実に色々な話しが出てきますが、「どうでもいい話し」というのか生活の中にあるいろんな話しが実はモチベーションを上げたり、次の目標やゴールセッティングになったりすることが多くあり、何気ない会話は結構大切にしています。
皆さんの「どうでもいいお話し」も、聞かせていただけると幸いです。